SSブログ

20世紀のベストバイク。 [モノ]

バイクと言ってもモーターサイクルの方ね。

今、コンビニでアサヒ飲料のWONDAオーロラプレッソにおまけが付いてます。
「20世紀のベストバイク 走るバイクCOLLECTION」
フリクションモーターで走るバイクです。
早速1個捕獲してきました。
suzuki gsx1100s katana.jpg
ハンス・ムートのデザインで一世を風靡したカタナことSUZUKI GSX1100R KATANAです。
がんばって作ってますねー。
特徴的なメーターもなんとなく再現されています。
本物が発売された時は中学生で、バイクの事はよく知らなかったのですが、このアピアランスには「スゲー!」って思いました。

当時の日本ではバイクを巡る規制が厳しかったですね。
国内向けのカタナ750は色々と規制されてスタイルが台無しになっていたのを憶えています。
「バイク乗るなら逆輸入車」
そう思う人が多いのも仕方なかったような。

マア、私は中免止まりだったのであまり関係ありませんでしたが。

このオマケはラインナップが魅力的です。
ワンダ 20世紀のベストバイク.jpg
HONDA CB1100Rとかもナイスですね。

緑好きとしてはKAWASAKI GPZ900Rが欲しかったのですが。
kawasaki gpz900r.jpg
見つかりませんでした。
これらが付いているワンダ・オーロラプレッソは「ワンダにしては」美味しいので他のお店でも探してみようと思います。

個人的には20世紀のベストバイクって2ストなんですよねー。
WGPに魅せられてバリバリ伝説を読んでいた世代ですから。
もう一度HONDA NSR250を所有して峠を流してみたいと思ったりします。
でも排気ガスがキチャナイですからね。
私は2ストオイルの燃える匂いは好きですが、普通の人にとっては臭いですし。
学生の頃、KR250に乗っていましたが、ツーリングに行く時は
「お前排ガス臭いから一番後ろな」
ってよく言われてました。

直噴と触媒で2ストエンジン復活できないでしょうか。
オービタルエンジンってどうなっちゃったんでしょ。

オマケバイクで遊びつつ、ノスタルジーに浸ってます。


1/6 オートバイ No.25 1/6 スズキ GSX1100S 刀 16025

1/6 オートバイ No.25 1/6 スズキ GSX1100S 刀 16025

  • 出版社/メーカー: タミヤ
  • メディア: おもちゃ&ホビー



nice!(17)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 17

コメント 16

takenori

高校生のころに発売されたYAMAHA RZ350/250が好きでした。バイクの免許は持ってないので乗ったことは有りません(爆)。
by takenori (2011-01-17 22:59) 

ももんが

takenoriさん。
RZも格好良かったですね。
今は経済的にバイクは乗れないのですが、いつかまた乗りたいと思います。
by ももんが (2011-01-17 23:15) 

tsun

1980年、私は高校生でした。原付バイクを乗り回していました。いつかは限定解除と思っていましたが、私も中免止まりでした。
KR250の後ろをよく走っていましたよ。あの日の丸テールとタンデムツインの独特のエンジン音(排気音)が結構好きでした。あと2ストの匂い、私も好きです。
by tsun (2011-01-18 00:28) 

nabe

私、免許も持ってません^^;
NS-1は乗りまわしておりましたが、職場の人に修理を頼んだら直してもらえずそのままお蔵入りです。

by nabe (2011-01-18 00:53) 

のろ

やー・・・・。katanaか~。衝撃的でしたね~。
限定解除して所有したかったけど・・・夢叶わず(+_+)。
by のろ (2011-01-18 16:48) 

GG233334

うわ~カタナ、懐かしいですね~!
でも『指咥えて見てるだけライダー』だったからなぁ~。
なんかNSUバンケルツインローター!?なんてバイクありませんでしたっけ?
たしかドイツ製じゃなかったかしら?

う~む、漫画はバリバリ伝説でしたか。
ハイサイトとかいう言葉がでてきませんでしたっけ?
ボクが子供のとき読んだのはワイルド・7だったかなぁ。(笑)
いつか限定解除したいな~!(夢)
by GG233334 (2011-01-18 18:56) 

ももんが

tsunさん。
タンデムツインはトラブル多かったです。
後ろの気筒のチャンバーの取り回しにかなり無理がありましたし、キャブの同期も難しかったです。
2ストの匂いを嗅ぐ事はほぼ無くなってしまいましたね。
ノスタルジーです。
by ももんが (2011-01-18 20:14) 

ももんが

nabeさん。
NS-1はメットインで便利でしたよね。
乗っている人がちょっと羨ましかったです。
スタイルも良かったですね。
by ももんが (2011-01-18 20:15) 

ももんが

のろさん。
限定解除するのが億劫でカタナ400か250を買おうかと思ったこともあったのですが、結局乗りませんでした。
たまに見かけると「おっ」と思いますね。
by ももんが (2011-01-18 20:17) 

ももんが

GG233334さん。
NSUの名前を見るとは!
調べてみるとロータリーエンジンのバイクって結構あったのですね。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/6261/wrce_motorcycles.html
私はイギリスのノートンしか知りませんでした。

バリバリ伝説とふたり鷹でしたね~。
ワイルド7は読んだ事ないです。
出て来た言葉は「ハイサイド」でしょう。
吹っ飛ぶように転倒するやつですね。
by ももんが (2011-01-18 20:26) 

GG233334

おお!どのメーカーもプロトだけだと思ってたら、市販車もあったんですね。う~む、記憶から欠落してたか~。
スズキのプロトはエンジンだけレシプロ水冷750にして市販……ウォーターバッファローと呼ばれたような。(確認してないから信じないでね、汗)

ああ、そうでしたか、何十年もハイサイトだと思ってた。(恥~)

ちなみにワイルド7は望月三起也作です。
by GG233334 (2011-01-19 12:02) 

Fuel

こんにちは
こういうオマケを見るとフルコンプしたくなる衝動に駆られます。
今まで嫁や子供達に白い目で見られている事は言うまでもありません(笑)

by Fuel (2011-01-19 12:25) 

ももんが

GG233334さん。
ロータリーバイクって面白いですよねー。
おかげさまで勉強になりました。
youtubeでハイサイドで検索すると動画いっぱい見られますよ。
ハイサイドは怖いので言葉も印象に残っていました。
望月三起也さんは知ってました。
サッカー雑誌に連載コラムがあったんですよ。
by ももんが (2011-01-19 20:05) 

ももんが

Fuelさん。
私も妻に「また!」と言われています。
ダブったのをわけてあげるので子供には喜ばれていますが。
缶コーヒーは大好きなのですが、フルコンプはしないように自重しています。
by ももんが (2011-01-19 20:07) 

とも

コンビニで偶然見つけて早速コンプリートしてしまいました(^_^;)
個人的には2ストもラインナップにあっても良かったのにと思いますが、とりあえず名車と呼べるバイクが揃っていますね。
仰るとおり日本仕様の刀は耕運機ハンドルやバイザー無しの外観が、せっかくのスタイリッシュなフォルムを台無しにしていました。ニンジャもカッコ良かったなぁ~ あらためて見ても両車とも古臭さを感じませんね。
by とも (2011-01-20 23:52) 

ももんが

ともさん。
コンプですか。
気張りましたね。
耕運機ハンドルって言ってましたね。
懐かしいです。
当時、弟が良く見ないでカタナ750のプラモデルを買って来て、作り始めてから1100じゃない事に気が付いて愕然としていました。
今でも乗ってみたい名車ですよね。
by ももんが (2011-01-21 01:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

うぃごーぅ。アタック&フォース。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。