SSブログ

略してゴーマニ! [雑感]

Perfume目当てで珍しくテレビで音楽番組(ミュージックステーション)を観ていたら驚いた。
ランキングコーナーで「けいおん!」のオープニング曲とエンディング曲がワン・ツーフィニッシュ。
今時のテレビは他局のアニメでもちゃんと取り上げるんですな。
自社の利益命で他局の番組で売れた曲なんて意図的に無視するのかと思っていたので意外だった。

ちなみに1位はオープニング曲の「GO! GO! MANIAC」(なんつータイトルだ)。

前のオープニング曲では「歌詞がイイ!」と評したが、今度のは何を言っているのかサッパリ聞き取れない。
でもこういうアップテンポでノリの良い曲は単純に好きだ。

2位がエンディング曲の「Listen!!」

これも良いですなー。

どちらも劇中の軽音部のバンド「放課後ティータイム」名義。

好きなアニメの曲が売れて話題になって嬉しいなんてのは、中学生の頃マクロスのミンメイちゃんで飯島真理さんが売れた時を思い出す。
最近あまりテレビ見ていなかったのでウラシマ太郎状態だ。

もちろんCD買ったんでしょ?って?
・・・買ってません。
シマニョーロ化でお小遣いを全部吐き出してしまったもんスから。
しかもアコギな事にこの2曲はそれぞれ別のCDなんよ。
売れると分かっていてあえてカップリングしなかったんよ。
なのでiTunes store でデータだけ買おうかと思案中。
ランキングに貢献出来なくて申し訳ない。
あ、夜勤に備えて寝なきゃ(何を逃げようとしているのか)。




TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(通常盤)

TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(通常盤)

  • アーティスト: 放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)〕,大森祥子,Tom-H@ck,小森茂生
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2010/04/28
  • メディア: CD



TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ Listen!!(通常盤)

TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ Listen!!(通常盤)

  • アーティスト: 放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)〕,大森祥子,小森茂生
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2010/04/28
  • メディア: CD



nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 8

un

もちろん私はOP,ED買いましたよ♪

しかもランクイン貢献のためにOPは3枚買いました...。
複数枚買うのはアニオタのデフォですから。

1つの店で一気に買うと1枚としてカウントされるので、ロード練習がてら3店舗まわって買いました~。
by un (2010-05-01 04:40) 

オメダ

飯島真理さんとは懐かしいですね。 
最近観たアニメは装甲騎兵ボトムズの新作くらいです。 
因みに主題歌は無名時代の織田哲郎!

私もアニメはかなり好きで、60~80年代の物はTVやビデオ、本等でかなり研究しました。
最近のアニメの大半は画の動かない紙芝居的な所、また後ろ向きな製作体制が感じられ余り観てません。

昔は子供向け、またメカ物でも大人の層をも意識した、たかがアニメじゃないんだぜ!的良さがありました。

現在は観る層を明らかに限定した造りになっているものが多いです。
内輪向けというか特定のコアなファン向けで、製作スタッフはただスポンサーやお偉いさんのいうまま造っているだけに感じるのです。

昔の名作といわれるものは、スタッフがかなり苦しんで造った頑張りが今だとよく分かります。

また野心を感じるんですね。
新しいもの、今までにないものを観せてどうだ!こんなの観た事無いだろうって驚かせる様な所が。

まあそれがエンターテイメント、娯楽として至極当たり前なのですが。

退屈だなぁつまらんなぁと観て思うものは、スタッフが大概慣れ性でサラリーマン的に惰性で造ってるなぁと。

かなり話が脱線しましたね。
まあ私は普通の方より、かなり舌が肥えてるのでしょう。
by オメダ (2010-05-01 06:46) 

けいおん

けいおん!!がシングル1位2位を独占!!めっちゃ嬉しかったすっ!v(^-^)v
by けいおん (2010-05-01 16:21) 

ももんが

unさん。
素晴らしいですね!
ファンの鑑ですね!
見習いたいです。

unさんはてっきりリア充でアニメなんか観ない人だと思い込んでいました。
「コッチ側」の人だったんですね。
嬉しいです。
by ももんが (2010-05-03 22:22) 

ももんが

オメダさん。
飯島真理さんは好きでレコード借りてきたりしてました。
ボトムズとかも懐かしいですね。

80年代はアニメに夢中でしたので印象に残っている作品が多いです。
ダンバイン→エルガイム→Zガンダムあたりが自分的には絶頂期でした。
それ以降はほとんど観ていないのですが、最近マクロスフロンティアからまたアニメに嵌りつつあります。

子供もアニメ好きなので毎日たくさんのアニメを見ていますが市場が成長してきてターゲットが細分化されていますね。

私は理屈っぽくなりやすいタチなのであまり考えずにのほほんと見ることにしたいと思います。
by ももんが (2010-05-03 22:28) 

ももんが

けいおんさん。
コメントありがとうございます。
「中の人」ですか?
嬉しかったですね。
by ももんが (2010-05-03 22:30) 

soraneko

冷めたオジサンの目で見ると、アニメも商業的に成功の法則、「錬金術」が確立していて、ジグソーパズルのようにネタやスタッフ、宣伝が組み合わされて製作されているように見受けられます。

まあ、なかなかクリエイターの「情熱」や「個性」が、ストレートに受け手に衝撃を与える環境、もしくは時代では無いのかな?。

昔聞いた話だけど、「アニメのプロデューサーの仕事は、TV局とスポンサーを騙して、自分の作りたい作品をでっち上げる事だ」なんて言っていた人がいました。

まあ、堅い話はヌキにして、この「けいおん」のキャラクターは、結構可愛いですね(自爆)。
by soraneko (2010-05-05 21:19) 

ももんが

soranekoさん。
こういうのは冷めずにのほほんと見ましょう(笑。
アニメも昔と違って商売として確立しちゃっているんでしょうね。
冷めた目で見ると子供の頃のようには楽しめませんよね。
今のアニメは玩具メーカーの言いなりだとか・・・。

けいおんのキャラクターは性格の良い子ばかりなんですよ。
見てると癒されます。
by ももんが (2010-05-06 21:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

雨続き。月が明けてた! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。