kona cora。 [海外通販]
息子が陸上部の部活でスポーツドリンクを飲みたいと。
しかも大会の時にはエナジーバーの類いを食べたいと言い出しました。
基準タイムにほど遠いブッチギリの遅さでまだ出場出来ないくせに形から入ろうとするのは明らかに父親の影響です。
まったく似て欲しくないところほど良く似るもんですね。
ちなみに既に入門用スパイクシューズだのエナメルのスポーツバッグだのと買い揃えて2万円くらい吹っ飛んでます・・・。
でも気持ちは分かるので近所の自転車屋さんで買ってきました。
ELITEのコカコーラボトルとパワーバー。
そしてドリンクの元は英国から。
Nuun - Active Hydrationのkona cola味とストロベリーレモネード味。
ついでに保険で以前買ったのと同じhigh5のベリー味を買っておきました。
コーラ好きな息子にコーラボトルで中身もコーラ味。
自分でも飲んでみましたが、子供の頃に駄菓子屋さんで売っていた粉末のコーラよりもホンモノっぽく、非常に美味しいです。
喉越しが良いのでグビグビ飲んでしまいたくなるのが欠点と言えば欠点ですね。
ストロベリーレモネードはベリー味と似た味です。
ビタミン炭酸マッチから炭酸抜いたような味です。
幸い息子も全部気に入ったようで夜な夜な「明日はどれにしようかな〜」などと言いつつボトルに入れてます。
パワーバーも気に入ったようですが、先日買ったクリフバーの方が安くて食べやすいのでアメリカから箱で取り寄せる事になるでしょう。
ところが数日ボトルを使った所、中身が漏れると言い出しました。
話を聞いてみるとバッグに放り込んでいるのでボトルが横倒しになっていたりするらしいです。
男子中学生らしい扱いの悪さですね。
自転車用のボトルは横倒しには弱いでしょうね。
扱いが雑でも漏れないボトルを見繕わなければいけないようです。
それまでは小学生の時に使っていたトミカ水筒で我慢してもらうとしましょう。
コカコーラボトルは私が使います。
が、こうなるなら保冷機能のあるボトルにしておけば良かった(笑)
しかも大会の時にはエナジーバーの類いを食べたいと言い出しました。
基準タイムにほど遠いブッチギリの遅さでまだ出場出来ないくせに形から入ろうとするのは明らかに父親の影響です。
まったく似て欲しくないところほど良く似るもんですね。
ちなみに既に入門用スパイクシューズだのエナメルのスポーツバッグだのと買い揃えて2万円くらい吹っ飛んでます・・・。
でも気持ちは分かるので近所の自転車屋さんで買ってきました。
ELITEのコカコーラボトルとパワーバー。
そしてドリンクの元は英国から。
Nuun - Active Hydrationのkona cola味とストロベリーレモネード味。
ついでに保険で以前買ったのと同じhigh5のベリー味を買っておきました。
コーラ好きな息子にコーラボトルで中身もコーラ味。
自分でも飲んでみましたが、子供の頃に駄菓子屋さんで売っていた粉末のコーラよりもホンモノっぽく、非常に美味しいです。
喉越しが良いのでグビグビ飲んでしまいたくなるのが欠点と言えば欠点ですね。
ストロベリーレモネードはベリー味と似た味です。
ビタミン炭酸マッチから炭酸抜いたような味です。
幸い息子も全部気に入ったようで夜な夜な「明日はどれにしようかな〜」などと言いつつボトルに入れてます。
パワーバーも気に入ったようですが、先日買ったクリフバーの方が安くて食べやすいのでアメリカから箱で取り寄せる事になるでしょう。
ところが数日ボトルを使った所、中身が漏れると言い出しました。
話を聞いてみるとバッグに放り込んでいるのでボトルが横倒しになっていたりするらしいです。
男子中学生らしい扱いの悪さですね。
自転車用のボトルは横倒しには弱いでしょうね。
扱いが雑でも漏れないボトルを見繕わなければいけないようです。
それまでは小学生の時に使っていたトミカ水筒で我慢してもらうとしましょう。
コカコーラボトルは私が使います。
が、こうなるなら保冷機能のあるボトルにしておけば良かった(笑)
ELITE(エリート) CORSA COCA-COLA RED 550ml レッド 550ml Φ74mm
- 出版社/メーカー: ELITE(エリート)
- メディア: スポーツ用品
私が陸上部だった頃は専用のプラスチックボトル(単純な構造で密閉用のフタ付きだったので漏れることはなかったです)にポカリスエット等の粉末を溶かし、半分凍らせた状態で大会に持ち込むのが流行でした。完全に凍らせてしまって肝心な時に飲めない人もいましたね〜(笑)。
ちなみに当時はエナジーバー(カロリーメイトなどありましたが)等は選手の間であまり人気がなく、圧倒的に”バナナ”で栄養の調整することが多かったです。値段も安いのでオススメです。
by 穐吉 (2014-06-19 00:48)
うーん気持ちは痛い程解りますね。
僕が中学生で部活をやっていた時は「ゲータレード」が流行っていてボトルも憧れました。
最も当時の子供には贅沢なもので、大会の本選の時しか飲めませんでした。
by soraneko (2014-06-19 20:16)
穐吉さん。
私もそんな感じでした。
懐かしいですね。
ちなみに今、ポカリの1リットルボトルは400円で売っています。
私はエナジーバーと言う物を3年くらい前まで知りませんでした・・・。
カロリーメイトは油脂が多いのでスポーツ中の補給にはイマイチだそうです。
やはりバナナが最強でしょうね。
by ももんが (2014-06-21 20:35)
soranekoさん。
当時は普段はせいぜい麦茶でしたよね。
そもそも練習中は水をのんではいけないとか非科学的な精神論が横行していましたしね〜。
息子は今日の大会で応援だけなのにドリンク1リットルとパワーバー2本を平らげてきやがりました(苦笑)
by ももんが (2014-06-21 20:38)