SSブログ

シマニョーロ 9Sのミソ。 [シマニョーロ]

私のアンカーはシマニョーロ仕様です。
シマニョーロというのはカンパニョーロとシマノのコンポーネントをミックスして使うことです。
私の場合はデュアルコントロールレバーだけカンパニョーロであとはシマノ。
これは全部カンパで揃える予算が無くての苦肉の策なのですが、面白がってお金があるのにシマニョーロする人もいるみたいですね。
レバーがスーパーレコードであとはデュラエースとか。
そういう事してみたいもんです。



私はVELOCE 09モデルのレバーに前後ディレーラーとカセットはTIAGRA 9Sを組み合わせています。
anchor ra-1 56.jpg

親指シフトが良いんですよ。
以前使っていたSORAと違って下ハンからも変速出来ますしね。

当初、この組み合わせでただ取り付けただけで問題なく変速していたのですが、乗り込んでいくうちにケーブルが伸びたのか何かずれたのか、変速に多少問題が出るようになってきました。
ローギアから数えて7速で走行中に勝手に8速へシフトアップしてしまうようになったのです。
8速→7速へのシフトダウンも上手くいきません。
この辺のギアは貧脚の私はあまり使わないので無視しても良かったのですが、せっかく分解整備するのですから、完璧にシンクロさせたいところです。

そこで色々調べて一工夫する事にしました。
シマニョーロ互換情報サイトに拠ると、ケーブルの巻きピッチはカンパ10Sで2.89㎜、シマノ9Sで2.82㎜です。
1速あたり0.3mmしか違いません。
でもこれが7速目になると0.3×7で2.1㎜にもなってしまうのですねー。
シマノのリアディレーラーのガイドプーリーは左右にずれるように作られているので多少の誤差は吸収してくれるのですが、7速目で吸収しきれなくなると言うことでしょうか。
この誤差を解消する為にポピュラーなのは「大回し」と言ってケーブルの取り回しを工夫するやり方です。
「シマニョーロ 大回し」でググると色々出てきます。
レバー比を変えてやることでディレーラーの移動量を最適化するんですね。
でも私はあんまりやりたくないんですよね~。
インナー交換する度に取り回しを調整するなんて面倒くさそうじゃないですか。
ではどうしましょう?

逆に考えるんだ。
スプロケット側を移動させれば良いんだ。

6速までは大丈夫なのですから7速以上を外側に移動させられれば問題なく変速出来るハズです。
ギヤ板とギヤ板の間には樹脂製のスペーサーが挟まれています。
6と7の間のスペーサーを少し厚い物に替えれば7速時のギヤ板とプーリーの位置関係が改善されます。
これで行きましょう。

用意するのはシマノ8S用のスペーサーです。
シマニョーロ 9S スペーサー.jpg

向かって右が9S用、左が8S用のスペーサーです。
ほんの少し厚さが違いますね。
ここがミソなんです(そのハズです)。

TIAGRAのCS-HG50スプロケは1~6速までがピンで固定されており、あとの3枚はバラバラになります。
6速と7速の間のスペーサーを8S用に替えました。
シマニョーロ 9S.jpg

組み付けてしまうと分かりづらいですかね。

このあと普通に調整したら完全にシンクロしました。
大成功です。
とはいってもスタンド上ですからね~。
実走するとまた不具合が出るかもしれません。
まだ8S用のスペーサーは5枚あるので不具合が出たら他の箇所も入れ替えて調整すれば良いのでしょう。
その時はまた報告します。

とりあえずANCHOR RA-1 シマニョーロフェイズ2完成です。

追記です。
スペーサーの入手方法については次回の更新で記載します。


シマノ(SHIMANO/サイクル) TIAGRA カセットスプロケット CS-HG50-9 123579135 ICSHG509125

シマノ(SHIMANO/サイクル) TIAGRA カセットスプロケット CS-HG50-9 123579135 ICSHG509125

  • 出版社/メーカー: シマノ(SHIMANO/サイクル)
  • メディア: その他








nice!(14)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 14

コメント 15

moumou

こういうところのスペーサー一つで使い心地をコントロールできるのですね。
by moumou (2011-03-18 06:44) 

soraneko

お見事です!発想の転換ですね。
自転車の場合、結構アバウトなところがありますから、知恵と工夫で、結構リーズナブルに楽しめるのが嬉しいですよね。
「機械なんざ、サイズさえ合えば、なんとか成るモンさ」と、いけ好かないクソジジィも言っていましたしね!。

まあ金さえ出せば「クレムリンだって」ですが(笑)。
by soraneko (2011-03-18 08:49) 

tsun

いや~、素晴らしいですね。
私ならカセット交換・・・、出来ないんですね。フリーの交換も必要になりますね。
by tsun (2011-03-18 10:17) 

nabe

そんな方法があるんですね^^
オイラの家の自転車達は全部シマノなので悩んだ事もありません^^;

by nabe (2011-03-18 11:25) 

takenori

自転車は良く分からなくてごめんなさい。でも写真のハンドルのテーピングの色が素敵です。
by takenori (2011-03-18 20:06) 

ももんが

moumouさん。
工夫する人がいるんですよねー。
先達に感謝です。
by ももんが (2011-03-18 20:51) 

ももんが

soranekoさん。
2ちゃんねるでシマノ10Sをスペーサーの工夫でシンクロさせている人からヒントを得ました。
手間を考えると素直にシマノで組んでおけば良いのですが、どうしても横に倒れるブレーキレバーがイヤで・・・。
マッコイじいさん東北に支援物資満載した空母とC-130持ってきてくれませんかね。

by ももんが (2011-03-18 20:54) 

ももんが

tsunさん。
ホイール交換という手もありますよ(笑。
私としてはフルカンパが羨ましいですが。
by ももんが (2011-03-18 20:56) 

ももんが

nabeさん。
普通の人は悩まずにシマノで良いんですよ~。
安い自転車だから気軽にいじれるというのもあります。
相手がピナレロだったら私はびびって何もできないかもしれません。
by ももんが (2011-03-18 20:58) 

ももんが

takenoriさん。
ありがとうございます。
見た事の無いものを通販で買ったので届くまでドキドキでした。
by ももんが (2011-03-18 20:59) 

kanchi

お見事!!

さっすがですねぇ~

私の場合はカンパとシマノの両方使っていますが、レバー操作はカンパ、ギア・シフトの切れの良さではシマノなので、シマノのコンポをカンパのレバーでというのは激しく支持します。また、ブレーキレバーが左右に動くこともももんがさんと同様に、私も違和感があり、好きではありません。 慣れなのかもしれませんが、両方使っているといっこうに慣れる気がしません。

実走行でもうまくシフトが機能すると良いですね!
by kanchi (2011-03-18 21:23) 

ももんが

kanchiさん。
ここに至るまでに紆余曲折ありました。
これで完全シンクロとなって欲しいです。

変速性能はシマンが上と言われていますが、TIAGRAなので大した事ないんじゃないかと思っています。
105で10速化してみたいところです。
フルカンパの乗った事ないので体験してみたいですね。
by ももんが (2011-03-18 22:32) 

とも

上手いこと既存部品を流用されましたね。
TIAGRA以下の親指シフトは使いやすいと思いましたが、おっしゃる通り下ハンで操作できないのがネックでしたね。シマノとカンパの良いトコどり、お見事です!
by とも (2011-03-27 17:52) 

ももんが

ともさん。
苦肉の策ですけどね~。
お金さえあれば全部カンパにしたいです。
私は下ハン持つ事が少ないのでぶっちゃけSORAでも良いのですが、見た目が気に入らないもんですから・・・。
今回はがんばりました。
by ももんが (2011-03-27 20:33) 

JeaTriete

193 Dth 24 B Kamal Kunj Mumbai India Amoxil Clavulin <a href=http://cialonlineno.com>п»їcialis</a> Dose Of Amoxicillin For Tick Bite 24 Hour Shipping Viagra Domperidone Without Script
by JeaTriete (2019-02-22 16:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。